勉強のやり方は人それぞれです。これから皆さんには、涙を流したくなるような授業量を見て、失神したくなる暗記たちが待っています。正直つらいし、きついです。でも、やらなくてはいけません。そこで、年はあまり変わらないけれど一応乗り越えてきた先輩からのアドバイスをさせてください。
一、自分に合う勉強法を探す。私の場合は、やりたいことがすぐできて、独り言を言っても何も言われない家の方が取り組みやすかったです。また、暗記は語呂合わせで覚えていました。(コロンブスアメリカ発見1492いよくに、など)二、先生や友達を頼る。問題は早めに解決しておいて方がすっきりして、他にも取り組みやすくなります。また、信頼度も高まります。
最後になりますが、皆さんの努力は絶対に誰かが見ていてくれています。一人ではありません!また、大学受験とは違い高校受験は中三しかありません。たった一度きりの人生の中のたった一度きりの特大イベントを全力で楽しんでください!心から応援しています!がんばって!