私は、中学三年生の後期から本格的に受験勉強をしてきました。その中で、シナプスから二つのことを学ぶことができました。
一つ目は、間違えた問題をそのままにせず何回も解くことです。間違えた問題をそのままにしてしまうと次に同じ問題が出てもまた間違えてしまいます。だから、間違えた問題をそのままにせず、何度も繰り返し解いて頭の中や手で覚えさせてみてください。
二つ目は、難しい問題にチャレンジすることです。チャレンジしてみると新しい視点から問題を解くことができて面白いです。しかも、難しい問題が解けたときのうれしさは一生の思い出になるかもしれません。だから、嫌だと思わずに難しい問題にチャレンジしていってください。
これから受験する人は、「絶対に合格する」という強い決意を持ちながら挑んでください。