南山大学人文学部人間心理学科 H君(R6年合格)

私は高校3年生の6月頃受験勉強の本格的なスタートにともなって、シナプスの自習室を利用させていただくことになりました。これまで定期テストでもギリギリ赤点を回避するくらいでほとんど何も勉強したことがなく、加えて周りの人よりも遅いスタートであったこの1年間の受験は、私にとってつらく厳しいものでした。第一志望の大学はE判定以上をとったことがなく、どれだけ勉強してもまったくあがらない成績に心が折れかけたこともありました。そんなとき支えになったのが友達の励ましの声や、自習室に行くといつもいる生徒の姿、そして先生方のアドバイスでした。
誰がなんといおうが、私は受験は個人戦だと思います。学校から家に帰って勉強するもしないも自分次第だし、最終的にどこに出願してどこの二次試験を受けるのか決定するのも自分です。だからこそ、周りの人をちゃんと頼って、外から刺激を受けて自分の糧にすることが大切なのだと思います。
結果は望むようにはなりませんでしたが、この一年を通して学力以外の大切なことを学ぶことができました。その機会を与えてくれたシナプスにはとても感謝しています。半年という短い期間ではありましたが、本当にありがとうございました!